福岡県 遠賀郡 岡垣町 RAINBOW みんなのおうち 【虹色日和】

言葉を紡いで まんまるい世界に。ひとつひとつの光でまるとなる。

愛のものがたり。

 

 

もーにん。

おはよう 世界。

 

ここのところ5時前に目が覚める。

自宅の隣に工事の建設所が半年前ぐらいにできたんですよ。

当初、見晴らしがよかった景色に、

ドドンと建設所が建てられて

陽射しもへり。

愛猫たちとは、

よく鳥を眺めてたりしていたのに。

 

あぁ… と残念な気持ちになったんですが、

月日流れ、寒い時期になり。

 

夜、お布団にもぐりこみ、

星空をチェックしようとしたらですね。

なんと!プチイルミネーションなんぞ、

してくれてはる!!!

 

チカチカ、キラキラと。

 

眠る前。夜中、ふと目が覚めたときも。

 

きらきら。ちかちか。

 

街はイルミネーション

君はイリュージョン  ♪

 

ゴイステが頭の中で流れてくる。

 

ロマンにチックなことしてくれる。

工事現場員さん。ありがとう。

 

そんな日々。

 

ですが。ここ最近2日ほど、

キラキラ忘れてるよ。(笑)

見れないと、ちとさみしい。

そんなこんなのお目覚めです。

 

さて。

先週、土日は、

建築古民家ドクター

岡村さんとの作業日でした。

 

喫茶室に、陶芸工房。

 

作業のお手伝い参加に数名きてくださり、

みんなで塗ったり運んだり。剥がしたり。

休憩おやつタイムはさんだり。

 

ガランっとかわりました。

これはもう、

あの映画、

グランドイリュージョン並みの

マジックショータイム。

 

古民家に眠っていたタンスや食器棚たち。

あれよあれよっと。

陶芸工房や喫茶室にて、

大変身を遂げています。

 

特に、喫茶室のカウンター。

どこをどうみても、カラクリがわからず。(笑)

 

タンスってすごい。

引き出しって魅力的。

 

なにもかも、生かし生かされて。

命吹き込まれ。

 

そして、大工さんというお仕事のステキさにも感動している限りです。

そんな一瞬一瞬に、たずさわることができる、

この体験にも、ありがとうがたくさんです。

 

作業、お手伝い来てくださる方が、

楽しいって。幸せだって。

言ってくださる。

それがなによりも、嬉しく。 

きっと、おうちも嬉しいだろうなぁ。

 

日曜日は、雨が急に降り出すとのことで、

夕方から農園でしたが、変更。

お昼ご飯食べてから、いざ、農園。

農園に着いた頃には、パラパラと。

 

急いだよね。(笑)

今までにないくらい、

急いで掘ったよ、土を。

 

レモン、アーモンド、ミモザ、紫陽花、

オリーブ。

 

虹の畝の方には、

チューリップ。

虹の畝側には、

植えた方々しか今はわからない。

むしろ、植えた方々も、

わからなくなる。ぐらいのマジック。

 

ショウタイムは春です。

お楽しみに待ちましょう。

 

後日、

ネモフィラなどの種蒔きをしてゆきます。

 

トコトコ歩いてると、

ラディッシュ。ハツカダイコンができてる!!

種蒔きした頃からグングン育ち。

実をつけてました。嬉しい。

かわいい。愛おしく食べれない。

でも、美味しくいただこうとおもいます。(笑)

もっとお野菜できるようになったら、

農園の食材つかいながら、

小料理したりお裾分けしたいなあ。

 

RAINBOWは、

愛と循環のテーマ。

 

美容室はもちろん、

陶芸も喫茶も憩いの場もつくります。

農園も。

 

車椅子の方々もこれるように、

バリアフリーにして、

寝たきりの子たち、

身体が不自由な子たちが髪を切りにだったり、

陶芸できたり、

喫茶でお茶にこれるような環境を整えたく

想っています。

農園では、お散歩できるように。

 

児童養護施設へのボランティア。

今は自分が行く側だけど、

本当は、施設から一歩でた世界で

遊びにくるような、おでかけしにくるような、

そんな感覚にしたい。

これは、児童養護施設だけに限らず、

さまざまな施設関係の方々へもそうだ。

 

施設から一歩でて、

RAINBOWへおでかけ。

 

お泊まり場や喫茶もあるなかで、

社会から逃げ出したくなったっていいんだよって。

いつでも顔だしんしゃい。って、

そんな心の拠り所がつくりたい。

 

自分は、音楽や映画、本がすきだ。

なので、

音楽も楽しめる場にしたく、

本も海老津の頃みたく、たくさん置きたい。

 

加えて、映画をみんなでみたい。

みんなこれずも、きっとひとりでもみるんだろうけど、

映画楽しみ会をしたい、

とゆうのが、今の願いのひとつもある。

 

叶える。叶えるぞう。

 

焚き火も焼き芋会も。

夏はバーベキューに花火。

 

したいことやりたいことなんて山ほどある。

ここに書ききれないほどに、

たくさんある。

 

そして、1番大切にしたいのは、

RAINBOWは名の通り、

にじいろである。

自分、自分たちだけの色だけじゃなく、

みんなのそれぞれの色が光となり、

それがにじいろを、

いや、それ以上に無限大の色を

生み出して溢れ出したい。

 

それがね、

地球を飛び越えて宇宙まで、

光届いてく。そんなイメージで。

 

みんなでつくる、みんなのおうち。

とは、そうゆうことなのだ。

 

おうちづくりだけが、つくるんではなく、

想いも繋ぎ紡ぎ築きつくりあげてゆく。

 

だれかとだれか。

なにかとなにか。

だれかとなにか。

目に見えない想いも

目に見えるものたちも。

 

繋がりあって

紡ぎあって ゆく。

 

そんな場でありたい。

 

自分は、説明下手で、口頭では口下手である。

なので、理論的に現実にまとめるのも、

大変苦手。

 

どちらかというと、

現実界な妄想を現実界にぶっこむような。

 

だからおっきくなにかを言ってるように

感じられるだろうけど、実際はそうでなく。

 

とっても シンプルだ。

 

 

生きるを楽しみながら、

一緒に地球遊びをしたい。

 

生きてる日々の中で、

愛おしい瞬間なんて溢れすぎている。

そんな瞬間に、一緒にキュンキュンしたい。

 

ただそれだけなんだ。

 

自分はこの自分の物語を、

いつか本にする。

地球暮らしでたくさん遊んだ、

生きる楽しみ喜びを。

楽しみ喜びをと言えど、そこには、

悲しみもさびしさも、全部ひっくるめての、

感情がある。

 

本から生まれる物質は、

必要な人、地、国へと。

 

本から生まれる想いは、

いつかどこかの誰かが、

迷い立ち止まったときにそっと。

 

あら。久しぶりにブログでも、

語っています。

ずいぶんと、ためたので、

溢れたみたいです。(笑)

 

きっと、伝えたい、届けたいことは、

全部は書ききれなくて。

実際のところは、ほんの一部。

 

だけど、そんな一部だけでも、

伝えてゆきたい。自分なりに。

 

今日もRAINBOWブログを

読んでくださりありがとうございます。

ながく、ぐだぐだしたつぶやきのような、

このブログ。(笑)

本当読んでくださってる方々へは、

ありがとうしかないのです。

 

 

今、すたーばっくすの石窯フィローネに、

ハマっています。

美味しいです。珈琲に合います。

 

4歳の頃から、通っていた大好きな食堂が、

今年お別れをしました。

いつも、おばちゃんのオムライスたべに。

あの味が忘れられなくて、

おばちゃんにも、

忘れられんね?と、にっこりされながら、

オムライスとお味噌汁をいつも。

 

飲食がすごいなぁと、おもうのは、

食べ物も残らないんですよ、そこに。

口にいれて咀嚼して身体の一部になる。

作った側の想いも一緒に。

 

お料理は残らず目の前から消える。

 

だけどね。

 

想いと記憶は、ずっと心ん中に残る。

残り続けるんだよね。

味もそのとき食べてるときに感じた想いも、

全部。

 

かなしくたって、うれしくたって。

 

いい意味でのこってく。心に。

 

すてきだな。

 

 

もっと体感していきたい。この地球で。

たくさん味わいたい。

 

自信なんかもとうとするよりも、

想いを大切に勇気を一歩踏みだしたい。

 

勇気の積み重ねで

きっと自信なんてあとからついてくる。

 

自分はようやく、最近、そこにいきつき。

自信がもてない自分をてばなしてゆきたく、

勇気を一歩ずつ踏み出せる自分になりたいなと、想っています。

 

かといっても、

やっぱりつまずいたり悩んだりたちどまったり。くよくよしたり、するんだろうけど。

 

ゆっくり 歩いてゆけたらと、

そうおもうんよ。

 

RAINBOW。

 

だれかのために は きっとじぶんのためで。

 

自分のために は きっと誰かのため。

 

そうやって 循環 してゆく

愛の物語。

 

 

たかみでした。

 

 

自然農法RAINBOW農園にて。

種から芽がでて実がつきました。

ハツカダイコン。

 

f:id:hanasaku_heal-the-world256:20211123070659j:image

 

ラクリ箱のようなカウンター。

途中経過。

f:id:hanasaku_heal-the-world256:20211123071013j:image

 

ホームページから

写真集の

インスタグラムやフェイスブック

ぜひどうぞ。

 

https://9321057402.amebaownd.com/